オンリーワンクラブ エクステリア2022
619/642

ステンレスが錆びる要因として、「もらい錆」と言われるものがあります。 「もらい錆」とは、例えば鉄くぎの錆が表面に付着したり、ステンレス表面に付着した土埃の中の微細な鉄粉が雨水などによって錆びてこびりついたりすることでステンレス自身が錆びたように見える現象です。年月が経つうちに製品の品質・性能が変化すること。特に摩耗・腐食などで性能が劣化すること。また、時間の経過とともに損耗すること。真鍮アルミ銅樹脂天然木人工木陶器・磁器経年変化 ・・・もらい錆 ・・・ステンレススチールアイアンZAM 材石材ガラス・美しく光る金色の素材です。黄銅(おうどう)とも 呼ばれ、銅と亜鉛を主とした合金です。・無垢材の真鍮は空気に触れることで表面が黒っぽく 変色する特徴があり、経年変化をお楽しみいただけます。〈 お手入れ方法 〉重曹と水を、2:1 の比率で混ぜ合わせペーストのような状態にし布や指で優しくこすり布で拭き取ってください。・アルミは強度・耐食性に優れ、鉄などに比べ錆にも 強い素材です。・長期間お掃除しないままにしておくと、付着した埃や 鉄粉などが原因で「もらい錆」を受けることがあります。〈 お手入れ方法 〉水で濡らしたやわらかい布又は、スポンジで汚れを拭き取ります。特に汚れが酷い場合は、中性洗剤をうすめた水で水洗いし水気を拭き取ってください。・経年変化によって黒ずみや緑青などが垂れる場合が あります。施工時は必ず手袋を着用してください。 指紋や汚れがそのまま腐食する場合があります。〈 お手入れ方法 〉酸化被膜を落とす方法は、酢と塩を1:1 で混ぜペースト状にしてぬりこすります。しっかり酸化被膜を落としたい場合、銅用の研磨剤(ピカール)を布につけ、こすり落としてください。・金属や陶磁器に比べて比重が小さく、軽いです。 また金属のように錆や腐食の心配がありません。・耐熱性や強度に弱い素材です。〈 お手入れ方法 〉湿らせた布での拭き取りをおすすめします。 汚れが落ちにくい場合は、ぬるま湯と少量の中性洗剤を含ませた柔らかな布で拭いてください。・時間の経過により、細かいヒビやささくれが生じたり、 色褪せや退色がございます。予めご了承ください。・木材保護塗料を塗布し、定期的にメンテナンスを することで、経年変化を緩やかにお愉しみいただけます。〈 お手入れ方法 〉普段の汚れは乾拭きしていただき、特に汚れた場合は、固く絞った雑巾で水拭きします。水分を残さないよう乾拭きしてください。・木材に似せて人工的に作られた素材です。・天然木に比べ扱いやすく耐久性に優れているので、 腐る心配がありません。〈 お手入れ方法 〉柔らかい布やスポンジなどを使用し、中性洗剤又は水洗いで汚れを拭き取り、その後乾拭きしてください。汚れ具合によっては、たわしやデッキブラシで水洗いも可能です。長手方向にこすってください。・素材の特性上割れやすい為お取り扱いの際はご注意 ください。手作業で色付けなどを行う場合、指や筆の 跡、色の濃さや柄に差が生じることがあります。〈 お手入れ方法 〉布等で汚れを拭き取ってください。頑固な汚れは傷が付かない程度に歯ブラシ等でこすり落としてください。少し水を含ませたメラミンスポンジでこすります。またうすめた中性洗剤を柔らかい歯ブラシで優しくこすり落としてください。・ステンレスとは鉄にクロムとニッケルを混ぜ、錆びにくく した鉄の一種(合金)で、非常に安定性が高いです。・長期間お手入れをしない場合、 表面に付着した埃や 鉄粉が酸化皮膜の再生を妨害し、錆の原因となります。〈 お手入れ方法 〉水で濡らしたやわらかい布又は、スポンジで汚れを拭き取ります。特に汚れが酷い場合は、中性洗剤をうすめた水で水洗いし水気を拭き取ってください。・スチールとは一般的に鉄に炭素を加えて合金にした ものをさします。・防錆処理を施してありますが経年変化によって、錆が 発生する場合があります。〈 お手入れ方法 〉水で濡らしたやわらかい布又はスポンジで汚れを拭き取ります。特に汚れが酷い場合は、中性洗剤をうすめた水で水洗いし水気を拭き取ってください。・アイアンは重厚で存在感のある素材です。・湿気などで酸化しやすく、錆は避けられませんので ご了承ください。(地域や環境によって進行が異なります。)〈 お手入れ方法 〉日頃の掃除は、固く絞った雑巾でふき、汚れがひどければ、中性洗剤をうすめた水で汚れを落とし水洗いし水気を拭き取ってください。錆から守るために、蜜蝋ワックス又は、カーワックスを布でぬってください。・ZAMとは亜鉛、アルミ、マグネシウムの3つからなる 非常に優れた高耐食性をもつメッキ鋼板です。・高い防錆性を有していますが、設置環境や切断方法 によっては錆が発生する場合があります。〈 お手入れ方法 〉水で濡らしたやわらかい布又はスポンジで汚れを拭き取ります。特に汚れが酷い場合は、中性洗剤をうすめた水で水洗いし水気を拭き取ってください。・押す力に対する強度が大きく、耐久性が高いです。・重厚感があり研磨することで光沢がでる物もあります。〈 お手入れ方法 〉拭き掃除を行う場合は固く絞った清浄なモップ、雑巾等で行ってください。特に大理石はつや落ちや染みの原因になるため、水拭きは極力避けてください。表面に凹凸のある仕上げ石材への清掃は、柔らかいブラシでほこりを落としてください。・透明度が高く、耐候性には優れていますが、衝撃と 温度変化に弱い素材です。〈 お手入れ方法 〉ガラス製品は、傷がつきやすいため指輪や腕時計を外して作業してください。中性洗剤を少量溶かしたぬるま湯でスポンジで力を入れず洗います。水で洗剤が完全に落ちるまで十分にすすぎ、乾いた布で丁寧に拭き取ってください。素材の特徴とお手入れ方法下記素材により特性が異なりますので、素材の特徴を十分にご理解の上ご使用ください。お手入れは定期的に行ってください。定期的なお手入れにより、長く美感を保つことができます。619E22● 実際の商品と写真は異なる場合があります。

元のページ  ../index.html#619

このブックを見る