プランツカタログ
176/200

キュウリキャベツナストマト大根ブドウ▼P.119オリーブ▼P.103レモン▼P.105ミカン▼P.105家庭で比較的簡単に育てる事ができるのが野菜、果物、ハーブ、一年草です。上手く育てるためには植え付けや播種の時期を守る事が大切です。また基本的に日当りの良い場所に植えましょう。●果樹●ハーブ●エディブルフラワー■春夏野菜収穫定植5月定植4月・・・→苗植え11月・・・→収穫9月~12月・・4月収穫6月~10月7月~9月・・・→トマトミニトマトナスピーマンシシトウトウガラシみかん:苗植え/4月・・・→ 収穫11月~12月レモン:苗植え/4月・・・→ 収穫11月~4月オリーブ:植付/4月・・・→ 収穫9~10月・ローズマリー:苗から(春・秋に定植、随時収穫)害虫防除として菜園の風上、風下に。・タイム:苗から(春・秋に定植、随時収穫)ハチを呼び、モンシロチョウなどの害虫防除に。・バジル:種から(播種3~5月、収穫6~8月)トマトの風味を良くする。・ラベンダー:苗から(春・秋に定植、6~7月の花期に刈り取り収穫)・スイートマジョラム:苗から(春もしくは秋に定植)賞物全般の害虫防除。・インゲンマメとの混植で生長が良くなる。ブドウ:苗植え/落葉期11~2月・・・→収穫9~10月ブルーベリー:苗植え/落葉期11~2月・・・→収穫6~8月ラズベリー:苗植え/落葉期11~2月・・・→収穫6~7月キュウリズッキーニゴーヤシソルッコラ葉と同じような独特の風味が魅力。カルパッチョやサラダに散らして美味しいです。カレンジュラ花びらをドレッシングやソース、クリームの色づけや、おひたしに混ぜてもいいです。フェイジョア常緑低木で実は果物として食べられ、ジャムやゼリーとして。花はサラダのトッピングに。トレニア食感を生かして花をそのままサラダにしたり、ゼリーの中に入れも可愛らしいです。2.エディブルガーデン栽培スケジュール苗植え(定植)・種植え(播種)時期と収穫時期苗植え(定植)・種植え(播種)時期と収穫時期苗植え(定植)・種植え(播種)時期と収穫時期■秋冬野菜収穫種蒔き/定植8~9月10月~12月・・・→大根カブキャベツ白菜ブロッコリーカリフラワー小松菜水菜ホウレンソウ広いスペースがなくても鉢植えで育てる事ができます。自家製無農薬の果樹の収穫も可能で、加工品を作る楽しみも。落葉果樹は落葉期に、常緑果樹は春の植え付けが適期。香りも良く、育てやすいのも魅力。植える場所や組み合わせを意識すれば、より効果的に利用できます。一年草は種から、宿根草は苗からの栽培がおすすめ。ルッコラやニラ、ラベンダー、センテッドゼラニュームなど、野菜やハーブとして葉を収穫するために育てた植物の中には、葉の収穫後花を食す事ができるものがたくさんあります。オレガノ▼P.71レモンバーベナコモンセージ▼P.71▼P.71ゲッケイジュ▼P.71ミカンやレモンの柑橘類は、秋・冬の色が少なくなった庭に橙色が映えます。ハーブはお茶や香辛料など用途も色々。コンパニオンプランツにもなります。●野菜野菜は種類によって植え付け適期が違います。代表的な春夏野菜と、秋冬野菜を紹介します。・ルッコラ:播種(春・秋に播種、随時収穫)・カレンジュラ:播種/9~10月 開花3~4月・トレニア:播種/4月 開花6~7月・ダイアンサス:播種/8~9月、3~4月 開花11月、6~7月・ビオラ:播種/8~9月 開花12~4月・キンギョソウ:播種/9~10月 開花3~4月・プリムラ:播種/春・秋月 開花12~4月・ペチュニア:播種/4~6月 開花5~10月苗植え(定植)・種植え(播種)時期と収穫時期●掲載以外の食用:ビオラや、プリムラ、キンギョソウやナスタチューム、ペチュニア、矢車草●毒性:(クリスマスローズやクレマチス、コルチカム、スイセンなど毒のある    植物も多くあるので、食べられると分かるものだけ食すようにします)176P01

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です